國學院大學生協はキャンパスライフをトータルサポート!‖役立つ情報NetでGet!

PAGE TOP

國學院大學生活協同組合|| キャンパスPC・電子辞書のご案内

国学院大学生協とは

購買部

・書籍

・教科書

・【教員の皆さま】
ご採用教科書申込について

・文具・日用品

・國學院オリジナルグッズ

・雅楽器

サービスカウンター

・運転免許

・資格学校・検定試験

・旅券・旅行・
国際学生証・
ユースホステル会員証・
名刺・切手・各種受付

・お部屋探し・住み替え

コンビニコーナー

食堂部

・メモリアルレストラン(渋谷)

生協加入について

生協脱退について

住所・登録事項変更について

スタッフ採用情報

LINK

・國學院大學

・國學院大學院友会

・私厚連
(私立学校厚生事業連絡会)

・キャンパスライフ
 コンシェルジュ

・國學院カード
(三井住友VISAカード)

国学院大学生協のご案内

令和5年度(2023年度)キャンパスパソコン

國學院大學に入学される皆さま、及びご家族・関係者の皆さまへ
パソコン及び通信環境の準備について(お願い) / 國學院大學

これから國學院大學へ入学される皆さま、及びご家族・関係者の皆さまには、様々な入学準備でご多忙のことと存じます。
本学における学修活動においては、パソコンを利用する機会が非常に多くなっています。Word・Excel・PowerPointなどのMicrosoft Officeツールを用いてレポートを作成し、学内の学修支援システムからインターネットをとおしてレポートを提出するということが様々な授業で毎週のように課されています。
つきましては、これからパソコンの購入を検討される際には、特に下記3点についてご留意いただけますと幸いです。

1. タブレット端末ではなく、パソコンを推奨します。

現在、スマートフォンやタブレット端末であらゆることができます。しかし、本学での学修には、複数の資料を参照しながら内容全体を表示して確認できるパソコンが適しています。また、オンライン授業を受講するためには、Webカメラ・マイク・スピーカーが必要となります。これらが搭載されたノートパソコンを準備できれば、キャンパスへの持ち込みにも便利かと思われます。

2. 本学学生は、Microsoft Officeを無料でインストールすることができます。

在学期間中は、本学学生本人が所有するパソコンに、Office365 Pro Plus(Microsoft Office製品)をインストールすることができます。購入されるパソコンにインストールされていない場合でもご安心ください。

3. コンピュータ教室で行う授業では、Windowsを使用します。

本学のコンピュータ教室に設置しているパソコンのOSはすべてWindowsです。
現在、Apple社製のパソコンを使用又は購入を予定されている場合は、混乱のないよう、お気を付けください。

また、オンライン授業を安定して受講するためのご家庭内の通信環境につきましても、ご留意くださいますようお願い申し上げます。

【重要】人間開発学部・初等教育学科/健康体育学科へご入学の方へ

初等教育学科・健康体育学科につきましては、これからパソコンを準備される場合、
「電子ペンが使える」「外部カメラが付いている」パソコンが推奨されておりますため、以下紹介の3機種では要件を満たしておりません。

下記、専用の販売サイトを用意いたしましたので、こちらをご利用ください。
ご自身でパソコンを準備される際にも上記の要件を十分ご留意ください。

専用販売サイト https://store.kgem.co.jp/auth
学校認証コード:kokugakuin-hm-145-2023

2023年 2月中旬〜下旬発売予定!

メーカー Panasonic Dynabook MSIジャパン
型番 レッツノートCF-SR・生協モデル GCX83(2023年モデル) GF63 Thin 11UC 2017JP
OS Windows 11 Home Windows 11 Home Windows 11 Pro
ディスプレイ 12.4インチ FHD+(1,920×1,280)、ノングレア 13.3インチ フルHD(1,920×1,080)IGZOノングレア液晶 15.6インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア
CPU インテル® Core™  i5-1235U(10コア・12スレッド、最大4.4GHz) インテル® Core™  i5-1240P(12コア・16スレッド、最大4.4GHz) インテル® Core™ i7-11800H(8コア・16スレッド、最大4.6GHz)
GPU インテル® Iris® Xe グラフィックス インテル® Iris® Xe グラフィックス NVIDIA® GeForce RTX™ 3050
(GDDR6メモリ4GB)
メモリ規格/容量 16GB DDR4(拡張スロットなし) 8GB LPDDR5(増設不可)  16GB(8GB×2)DDR4
SSD 512GB 256GB 512GB(M.2 NVMe)
Webカメラ・マイク 最大1920×1080ピクセル(約207万画素、顔認証対応)マイク内蔵 90万画素(顔認証センサー、デュアルマイク付) 92万画素(マイク内蔵)
のぞき見防止機能、離籍時にパソコンオートロック機能、マイクのノイズキャンセル機能、カメラの自動調整機能 オンライン授業時に外部の雑音をマイクに入らないようにするAIノイズキャンセラー/顔の位置・明るさを自動調整するAIカメラエフェクター
主なインターフェース USB 3.1 Type-Cポート(Thunderbolt4)×2
USB 3.0 Type-Aポート×3
有線LANコネクター×1
アナログRGB(VGA)ミニDsub 15ピン×1
HDMI出力端子(4K60p出力対応)×1
SDメモリーカードスロット×1
ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力)×1
有線LAN×1
USB Type-C(Thunderbolt4)×2
USB3.1(Gen1)×2
HDMI出力端子×1
microSD×1
マイク入力/ヘッドホン出力端子×1
USB3.2 Gen1 Type-C ×1 (Thunderbolt、USB PD、Alt Mode非対応)
USB3.2 Gen1 Type-A ×3
HDMI ×1
ヘッドホン出力(Hi-Res対応)×1
マイク入力 ×1
バッテリー
駆動時間
約16時間(JEITA2.0) 約24時間(JEITA2.0) 約7時間(JEITA2.0)
本体サイズ
(WxDxH/mm)
273.2×208.9×19.9mm 306×210×17.9mm 359×254×21.7mm
本体質量 約964g 875g 1.86kg
Officeソフト なし(大学在学中は無償でOfficeが使用できます)
その他サービス・付属品   2024年2月末までの電話サポートサービス PCバッグをサービス
保証 4年間メーカー拡張保証
破損・水こぼしも無償修理対応(盗難は対象外)
4年間保証「アカデミー・サポートパック(ASP)」
破損・水こぼしも無償修理対応(盗難対応有り)
メーカー保証4年
動産保証4年(盗難対応有り)
製品特徴、生協スタッフからのオススメ点 2022年10月発表の新ラインナップ「SR」シリーズ。頑丈・軽量・動作時間の長さというレッツノートの売りはそのままに、スリム化に成功したモデルです。 またレッツノートの故障率は他メーカーと比べてもかなり低いですが、万一の場合の修理期間も約1週間以内に完了と早いです。 価格は正直高いですが、それに見合う品質です。(一般市価では同等モデルで約29万円ほどしますので、4年保証も付いてお買い得です) 今回用意した3機種の中ではもっとも軽量、かつもっともバッテリー駆動時間が長い(最大24時間!)のが大きな特徴です。また、万一のバッテリー切れの場合も「お急ぎ30分チャージ」で30分ほどで50%くらいまで回復できますので、外に持ち運んでどんどん使いたい方にお勧めです。また1年間のこのモデル専用の電話サポートもついていますので、パソコンに詳しくない方でも安心です。 今年度から新たに販売する、MSIジャパン(本社:台湾)の高性能パソコンです。CPUはCore i7(11世代)・メモリ16GBに加え、GPU(画像処理専門のCPUという感じです)を別途搭載で、学業以外に趣味でもどんどん使えるマシンです。 画面サイズは15.6インチとやや大型、また重量の点からも基本は家でバリバリ使い、時々学校にも持って行く、という使い方がこのモデルには合っているかと思います。


お問い合せ先
TEL:03-5466-0169


國學院大學生協 個人情報保護方針

國學院大學生活協同組合

〒150-8440 東京都渋谷区東4-10-28

2009.09 CopyRight (C) KGUcoop. All Rights Reserved.